ファミステゲーム大賞
2025年03月04日
ファミステゲーム大賞2024 発表回-Cアップしました
続いて
第5位から第1位、および抽選会のC面です。
A面が2月25日に再度収録したんですが、
C面は2月8日に収録した内容になっていまして、
A面で話した内容とC面がつながらない内容になっている個所があります。
あらかじめご了承ください。
エンディングちょっと前くらいの音声でくりんくの声が微妙にズレてたりします。
収録しなおさざるを得なかった、没になったA面は、この状態の更にひどい形になっていました;
ランキングの文字での発表は、後日ブログの新しい記事で行います。
直接ダウンロードしてお聞きになる方はこちら
↓
ファミリーステーション 第186回-C(FS20250208)
第5位から第1位、および抽選会のC面です。
A面が2月25日に再度収録したんですが、
C面は2月8日に収録した内容になっていまして、
A面で話した内容とC面がつながらない内容になっている個所があります。
あらかじめご了承ください。
エンディングちょっと前くらいの音声でくりんくの声が微妙にズレてたりします。
収録しなおさざるを得なかった、没になったA面は、この状態の更にひどい形になっていました;
ランキングの文字での発表は、後日ブログの新しい記事で行います。
直接ダウンロードしてお聞きになる方はこちら
↓
ファミリーステーション 第186回-C(FS20250208)
ファミステゲーム大賞2024 C面をお送りします。
投票された皆様、ありがとうございます。本編中では皆様の投票コメントは時間の関係で全てご紹介できませんが、届いた投票コメントは私たちで読ませていただいています。
【出演者】
KLINK よっきー sui
【HP】【お便り送り先フォーム】
http://blog.livedoor.jp/familystation/
【使用曲】
Family Station / ぜるま
エンディ8グII / MUSIC FROM SORCERIAN / Copyright Nihon Falcom Corporation
2025年2月8日収録
ファミステゲーム大賞2024 発表回-Bアップしました
A面から続いて
第15位から第6位までのB面です。
A面が2月25日に再度収録したんですが、
このB面と続くC面は2月8日に収録した内容になっていまして、
A面で話した内容とB・C面がつながらない内容になっている個所があります。
あらかじめご了承ください。
直接ダウンロードしてお聞きになる方はこちら
↓
ファミリーステーション 第186回-B(FS20250208)
第15位から第6位までのB面です。
A面が2月25日に再度収録したんですが、
このB面と続くC面は2月8日に収録した内容になっていまして、
A面で話した内容とB・C面がつながらない内容になっている個所があります。
あらかじめご了承ください。
直接ダウンロードしてお聞きになる方はこちら
↓
ファミリーステーション 第186回-B(FS20250208)
ファミステゲーム大賞2024 B面をお送りします。
投票された皆様、ありがとうございます。本編中では皆様の投票コメントは時間の関係で全てご紹介できませんが、届いた投票コメントは私たちで読ませていただいています。
【出演者】
KLINK よっきー sui
【HP】【お便り送り先フォーム】
http://blog.livedoor.jp/familystation/
【使用曲】
Family Station / ぜるま
エンディ8グII / MUSIC FROM SORCERIAN / Copyright Nihon Falcom Corporation
2025年2月8日収録
ファミステゲーム大賞2024 発表回-Aアップしました
投票していただいた皆様、ありがとうございます。
まずは第88位から第16位までのA面です。
2月8日に一度収録しましたが、最初の1時間ほどの録音データが、
私くりんくの音声のみが数秒遅れて記録されている、という現象が起きてまして、
その分のみ2月25日に再度収録しました。
実はその後のBやCも微妙に音声がずれていますが、収録しなおすほどではない、と判断しました。
再収録で配信が遅れてしまい、申し訳ありません。
直接ダウンロードしてお聞きになる方はこちら
↓
ファミリーステーション 第186回-A(FS20250225)
まずは第88位から第16位までのA面です。
2月8日に一度収録しましたが、最初の1時間ほどの録音データが、
私くりんくの音声のみが数秒遅れて記録されている、という現象が起きてまして、
その分のみ2月25日に再度収録しました。
実はその後のBやCも微妙に音声がずれていますが、収録しなおすほどではない、と判断しました。
再収録で配信が遅れてしまい、申し訳ありません。
直接ダウンロードしてお聞きになる方はこちら
↓
ファミリーステーション 第186回-A(FS20250225)
ファミステゲーム大賞2024 A面をお送りします。
投票された皆様、ありがとうございます。本編中では皆様の投票コメントは時間の関係で全てご紹介できませんが、届いた投票コメントは私たちで読ませていただいています。
【出演者】
KLINK よっきー sui
【HP】【お便り送り先フォーム】
http://blog.livedoor.jp/familystation/
【使用曲】
Family Station / ぜるま
エンディングII / MUSIC FROM SORCERIAN / Copyright Nihon Falcom Corporation
2025年2月25日収録
2025年01月11日
ファミステゲーム大賞2024
「ファミステゲーム大賞2024」投票専用フォームを公開しました。
【投票はこちらから】 ※投票受付は終了しました。
「このゲームが面白かった」という2024年にプレイしたゲームの順位(1位・2位・3位)を決めて投票してください。
1位に5ポイント、2位に3ポイント、3位に1ポイントを振り分けて集計します。
選んだソフトに関するメッセージなどがあればお書きください。
締め切りは2025年1月10日までです。
投票された方の中から抽選でプレゼントも予定しています。
投票、お待ちしておりますm(_ _)m
「このゲームが面白かった」という2024年にプレイしたゲームの順位(1位・2位・3位)を決めて投票してください。
1位に5ポイント、2位に3ポイント、3位に1ポイントを振り分けて集計します。
【ソフト選定基準】
・2024年内(2024年1月1日〜2025年1月10日)にプレイしたゲーム
・ゲームはクリアしていなくてもよい
・2024年発売のソフト以外も投票可能
(例えば、ファミコンソフトを投票してもよい)
・ゲームハードは問わず
選んだソフトに関するメッセージなどがあればお書きください。
締め切りは2025年1月10日までです。
投票された方の中から抽選でプレゼントも予定しています。
投票、お待ちしておりますm(_ _)m
投票する皆様へ2つほどお願いです。
・ゲームタイトルで副題やナンバリングのついているものはできるだけ正確に指定してください。
(ただし副題やプラットフォームが違う場合でも同一のゲームとこちらが判断すれば票をまとめる可能性があります)
・ナンバー表記にはローマ数字が使用されていることが非常に多いですが、ローマ数字そのままの文字は使用しないでください。英語のアルファベットの「I(アイ)」「V(ブイ)」「X(エックス)」などを組み合わせるか、アラビア数字(1,2,3…)の使用をお願いします。文字化けしちゃうので…。
勝手なお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2024年12月13日〜)
2024年04月07日
ファミステゲーム大賞2023 回-B面を配信しました。
投票していただいた皆様、ありがとうございます。
ランキング発表
8位→1位
※エンディング後に、プレゼント抽選会の、没にした分の音声データを入れています。お聞き苦しい音声ですが、抽選の経緯がわかれば、と入れました。
ランキング発表
8位→1位
※エンディング後に、プレゼント抽選会の、没にした分の音声データを入れています。お聞き苦しい音声ですが、抽選の経緯がわかれば、と入れました。
ファミステゲーム大賞2023 B面をお送りします。
投票された皆様、ありがとうございます。本編中では皆様の投票コメントは時間の関係で全てご紹介できませんが、届いた投票コメントは私たちで読ませていただいています。
【出演者】
KLINK よっきー
【HP】【お便り送り先フォーム】
http://blog.livedoor.jp/familystation/
【使用曲】
Family Station / ぜるま
エンディングII / MUSIC FROM SORCERIAN / Copyright Nihon Falcom Corporation
2024年3月30日収録
2024年04月06日
ファミステゲーム大賞2023 回-A面を配信しました。
投票していただいた皆様、ありがとうございます。
まずは108位から12位までのA面です。
まずは108位から12位までのA面です。
ファミステゲーム大賞2023 A面をお送りします。
投票された皆様、ありがとうございます。本編中では皆様の投票コメントは時間の関係で全てご紹介できませんが、届いた投票コメントは私たちで読ませていただいています。
【出演者】
KLINK よっきー
【HP】【お便り送り先フォーム】
http://blog.livedoor.jp/familystation/
【使用曲】
Family Station / ぜるま
エンディングII / MUSIC FROM SORCERIAN / Copyright Nihon Falcom Corporation
2024年3月30日収録
2024年01月31日
ファミステゲーム大賞2023 投票期間延長とお願い
突然ですが、今回の「ファミステゲーム大賞2023」の、
投票受付期間を10日までのところを
31日
までに延長しました。
理由としましては、
Twitter (現・X )で、「投票しましたが、ファミステからの自動返信が来てません」
という問い合わせが何件かありまして、
「これは、投票がうまくいってない人が多いのかも?」
と思ったからです。
投票専用フォームで
必要事項を記入いただいたあとに、
「確認画面へ」ボタンを押していただいて、
次の画面で
記入内容が間違いなければ
「送信する」ボタンを押してください。
(人によっては、「送信する」を押していない方もいらっしゃる様です)
その後、ファミステから自動返信のメールが、記入いただいたメールアドレス宛に送信されます。
その、「自動返信のメール」が届きましたら、ほぼ「投票は出来てる」という事になります。
ここでご確認をいただきたいんですが、この記事を読んでいただいている方で、
すでに「投票したよ」って方、ファミステからの自動返信のメールが届いているか、を確認してください。
「え、そんなの届いてないよ」
って方は、投票が出来ていない・何らかの理由でうまく投票ができていない
という可能性が高いです。
「投票したけど、自動返信が来ない」という方は、
Twitterのくりんく宛にその旨ご連絡いただくか、
この記事にコメントでお伝えください。
こちらで、投票が届いているか確認してお返事いたします。
今回、この確認のためも有って、期間を延長する事にしました。
繰り返しになりますが、
ご確認いただいて、自動返信メールが届いていたらオッケー、
届いてなければ、改めて投票をしていただいて、それでも自動返信メールが届かない様であれば
ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
2024年1月10日
(追記・この件の関してのおしらせ回を配信しました。2024年1月12日)
投票受付期間を10日までのところを
31日
までに延長しました。
理由としましては、
Twitter (現・X )で、「投票しましたが、ファミステからの自動返信が来てません」
という問い合わせが何件かありまして、
「これは、投票がうまくいってない人が多いのかも?」
と思ったからです。
投票専用フォームで
必要事項を記入いただいたあとに、
「確認画面へ」ボタンを押していただいて、
次の画面で
記入内容が間違いなければ
「送信する」ボタンを押してください。
(人によっては、「送信する」を押していない方もいらっしゃる様です)
その後、ファミステから自動返信のメールが、記入いただいたメールアドレス宛に送信されます。
その、「自動返信のメール」が届きましたら、ほぼ「投票は出来てる」という事になります。
ここでご確認をいただきたいんですが、この記事を読んでいただいている方で、
すでに「投票したよ」って方、ファミステからの自動返信のメールが届いているか、を確認してください。
「え、そんなの届いてないよ」
って方は、投票が出来ていない・何らかの理由でうまく投票ができていない
という可能性が高いです。
「投票したけど、自動返信が来ない」という方は、
Twitterのくりんく宛にその旨ご連絡いただくか、
この記事にコメントでお伝えください。
こちらで、投票が届いているか確認してお返事いたします。
今回、この確認のためも有って、期間を延長する事にしました。
繰り返しになりますが、
ご確認いただいて、自動返信メールが届いていたらオッケー、
届いてなければ、改めて投票をしていただいて、それでも自動返信メールが届かない様であれば
ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
2024年1月10日
(追記・この件の関してのおしらせ回を配信しました。2024年1月12日)
ファミステゲーム大賞2023
「ファミステゲーム大賞2023」投票専用フォームを公開しました。
・【投票はこちらから】
「このゲームが面白かった」という2023年にプレイしたゲームの順位(1位・2位・3位)を決めて投票してください。
1位に5ポイント、2位に3ポイント、3位に1ポイントを振り分けて集計します。
選んだソフトに関するメッセージなどがあればお書きください。
締め切りは2024年1月10日31日までです。
投票された方の中から抽選でプレゼントも予定しています。
投票、お待ちしておりますm(_ _)m
「このゲームが面白かった」という2023年にプレイしたゲームの順位(1位・2位・3位)を決めて投票してください。
1位に5ポイント、2位に3ポイント、3位に1ポイントを振り分けて集計します。
【ソフト選定基準】
・2023年内(2023年1月1日〜2024年1月10日)にプレイしたゲーム
・ゲームはクリアしていなくてもよい
・2023年発売のソフト以外も投票可能
(例えば、ファミコンソフトを投票してもよい)
・ゲームハードは問わず
選んだソフトに関するメッセージなどがあればお書きください。
締め切りは2024年1月
投票された方の中から抽選でプレゼントも予定しています。
投票、お待ちしておりますm(_ _)m
投票する皆様へ2つほどお願いです。
・ゲームタイトルで副題やナンバリングのついているものはできるだけ正確に指定してください。
(ただし副題やプラットフォームが違う場合でも同一のゲームとこちらが判断すれば票をまとめる可能性があります)
・ナンバー表記にはローマ数字が使用されていることが非常に多いですが、ローマ数字そのままの文字は使用しないでください。英語のアルファベットの「I(アイ)」「V(ブイ)」「X(エックス)」などを組み合わせるか、アラビア数字(1,2,3…)の使用をお願いします。文字化けしちゃうので…。
勝手なお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2023年12月1日〜)